MA_TTA ramuntcho matta with mama!milk and hiroko komiya amuntcho matta with mama!milk and hiroko komiya / aLive in kyoto vol 3 Guitar and electronics : Ramuntcho Matta Accordeon : Yuko Ikoma Contrebass : Ko-Suke Shimizu Things : Hiroko Komiya Mix and mastering : Frederic Dutertre Recordings : Romain de Gueltzl Édition 2010 : Alice Truche Eko Sato : Eko Sato Drawings : Ramuntcho Matta «genialogie 2006» Genre : Electronic Style : ElectronicOvidem ut distis re nit, ab ilibus et, quuntin ctatiuscia simusaepelit sometimeStudio CD「matta」 と 「atta」 「ラムンチョが、mama!milkのライブ、すごく良かった、って言ってたよ」とミラノの友人から聞いたのは、2006年。その夏のパリ4区のクラブ「Les 7 Lezards」での私たちの演奏を、彼は見に来てくれていたのでした。 私たちが彼とはじめて会ったのは、それから半年後の2007年3月。 「一緒に録音しようよ」と、京都に訪れた彼は、挨拶もそこそこにギターをひきはじめ、私も、恒輔さんも、少しずつ音をのせてゆく。翌日には帰国中の小宮さんの音や、竹之内さんの舞踏も加わる。そんなふうに、ラムンショーを軸に紡がれてゆく時間を、ロメンが丁寧に収録してくれる、白昼夢のような2日間は「今度はメキシコで会おう」という彼の言葉であっという間に終わる。 それから数週間後に届いた2枚のアルバムには、ラムンショーによってフレーミングされ、名付けられたセッションの良い瞬間がつまっていて、そしてジャケットには彼のイラストと一緒に 「atta_aLive in kyoto vol.1 12th march 2007 with mama!milk」 「matta_aLive in kyoto vol.3 13th march 2007 with mama!milk and hiroko komiya」 と記されていて、くすり、と楽しくなってしまう。 「vol.2は?」 自由な彼は、自由な時間をくれました。 生駒祐子(mama!milk)