TAKETA ART CULTURE presents白い壁を超える音 日付 2014年11月29日(Sat) 場所 [竹田] 木作屋 咲う花 時刻 開場 17:00 / 開演 17:30 箱庭の音楽会。 オレクトロニカが創造する詩的空間。 そこに重ねられるmama!milkの上質な音楽。 それぞれの表現が相互の響きを拡張する。 竹田での特別な夜を体感してみてはいかがでしょう。 ・・・竹田アートカルチャー 美術:オレクトロニカ / Olectronica 2009年、加藤亮(大分県大分市出身)と児玉順平(熊本県出身)(ともに1984生まれ)により結成された美術ユニット。 自らの表現を行なう傍ら、「制作と生活」をモットーに、オレクトロニカとしての活動を展開。生活の大半を制作で占める日々を過ごしている。表現の手法にとらわれず作品制作や空間プロデュース、アートプロジェクトのプロデュースを行っている。多種多様に変化していく時代のすき間を、作品や活動を通して埋めることができないか表現の手法にとらわれず、模索し続ける。 2011年に活動拠点を竹田市とし、実験的な多目的空間として「ギャラリー傾く家」を設置・運営、またアートプロジェクトの企画運営、自らの生活を支えるための商品製作などに取り組む。 olectronica [ 夕食会の誘い ] 演奏会終了後に懇親会を兼ねた食事会を行います。是非ご参加ください。 ・竹田でcafe grandpaを主催する西田稔彦による、竹田の素材を使ったプレート料理をお楽しみいただけます。 オレクトロニカが演出する舞台空間が一夜限りのレストランに変化します。( 要予約 先着20名様 1,500円 19:30~ ) [ cafe grandpa ] 主宰する西田稔彦の祖父が習字教室として使っていた明治時代からある築150年の空き家をリノベーションしてできたカフェレストラン。 竹田近郊のオーガニック野菜を中心にしたランチが楽しめるほか、竹田の食、文化を発信するワークショップも開催している。 grandpa 出演 演奏:mama!milk X 美術:Olectronica 会場 木作屋 咲う花〒 878-0013 大分県竹田市竹田502 家具・照明作家の中村秀利によるインテリアショップ。 古道具のほか、創作家具、主に無垢の鉄を用いて作ったテーブルや什器、木製のテーブルスタンドを製作販売している。 住宅改修や内装工事等、各種リノベーションも手掛ける。 http://warauhana.ocnk.net 料金 3,000円 (1スープ付き) お申込 □ E-mailでのお申込みをお願いします。 下記アドレスまで必要事項を明記の上、お申し込みください。 [ taketaartculture@gmail.com ] 1.件名 : 11/29【Duolouge in Taketa】 2.お名前(代表者のフルネームをカタカナ表記を添えて) 3.ご予約人数 4.日中連絡可能なお電話番号 食事会に参加希望の方は、その旨、お書き添えください。 ご予約申し込みメール受信後、数日以内に受付確認のメールをお送り致します。 メール受信設定などでドメイン指定をされている方は、ご確認をお願い致します。 お席に限りがございますので、お早めのご予約、お申し込みをお薦めいたします。 主催 竹田アートカルチャー実行委員会 http://www.taketaartculture.com・お問い合せ E-mail: taketaartculture@gmail.com 電話:090 6895 5986(担:加藤)