ときのあとさき 2015
~夜の部
夏の終わり、秋のはじまりのあわいの頃の京都。
夕刻の法然院では、深い静けさのなか虫の音とともにはじまる音楽と、
法然院の湧き水でいれる麦茶のおもてなしを。
きんせ旅館では、花街の華やぎを今に伝えるサロンの朝を彩る音楽と、
菊の香り漂う重陽のお茶と点心のおもてなしを。
繰り返される日常の中の、ふたつのあとさきをmama!milk の音楽や、
graf tea salon の茶事とあわせて、存分にお楽しみください。
法然院 photo by Natsuko Ishikawa 2011
[[ 演奏:mama!milk ]]
. . . アコーディオン(生駒祐子)コントラバス(清水恒輔)
1997年より様々な街の、様々な空間…劇場、客船、廃墟、広場等でサイトスペシフィックな演奏を重ね、その異国情緒溢れる艶やかな音楽は「旅へいざなう音楽」とも評される。
近年はアルバム作品「Duologue(デュオローグ)」の他、白井晃演出「オセロ」「テンペスト」等の舞台作品や、映画・美術作品のサウンドトラックも発表している。
[[ ティーサロン:graf tea salon ]]
. . . 川西万里
graf(有限会社デコラテゥブモードナンバースリー)に所属。
カフェの運営に携わりながら、食にまつわる様々な企画を、立案、実行する。
香り高いおいしい烏龍茶との出会いから、茶の魅力に取り憑かれ中国茶を学び始める。
中国茶だけではなく様々なお茶について探求しながら、オリジナルブレンドの商品開発や、オリジナルのお茶会、ケータリングなども行っている。
http://www.graf-d3.com
. . . 音響:鶴林万平 sonihouse
2007年 長谷川アンナ(グラフィックデザイナー)と sonihouse を主宰する。
自然な音の再現を目指しオリジナル12面体スピーカー “scenery” を開発。音にこだわるアーティスト/リスナーに支持される。
音と空間、聴き手の中に、豊かな循環を生むをコンセプトに活動する。
http://www.sonihouse.net/
. . . 空間演出:筆谷亮也
建築のデザインワークをへて2005年以降、ライティングによる空間演出を活動の中心とする。
舞台の分野で照明を担当する他、graf とのBREEZE BREEZEでの建築照明のインタラクションや、美術作品の照明、写真/映像作品のライティング、光にまつわるワークショップなど、分野を限定せずに光を使った空間演出に携わっている。
http://idolatry.name/
. . . 宣伝美術:坂田佐武郎
1985年京都生まれ。大学卒業後3年間、大阪のデザイン事務所にてデザイナーとして勤務し、2009年独立。京都を拠点に、グラフィックデザイン、プロダクトデザインの分野で活動している。
http://www.saburosakata.info/
出演
□ 演奏: mama!milk
□ 茶: graf tea salon
□ 空間演出:筆谷亮也
会場
〒606-8422 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地 map
法然院ホームページ
- 1680年開創
- 演奏会場の方丈は、もと伏見にあった後西天皇の皇女の御殿 ( 1595年築 )を、江戸時代に移建したものです。
料金
- 当日は別室にて法然院の湧き水でいれたお茶をご用意してお待ちしております。
- 会場には座椅子の用意もございます。ご希望の方はご予約時にお申し出ください。
尚、数に限りがありますので先着順となりますことをご了承ください。
お申込
□ ときのあとさき公式HP内予約フォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。
公式HP 予約フォーム 【 http://idolatry.name/atosaki/reserve.html 】
□ お問合わせは、以下にて承ります。
E-mail【 atosaki@idolatry.name 】
- ご予約申し込みメール受信後、数日以内に受付確認のメールをお送り致します。
- メール受信設定などでドメイン指定をされている方は、ご確認をお願い致します。
- お席に限りがございますので、お早めのご予約、お申し込みをお薦めいたします。
- 未就学児童の入場はご遠慮いただいております。
その他
STAFF : □ 音響:鶴林万平 sonihouse
□ 空間演出:筆谷亮也
□ 宣伝美術:坂田佐武郎
□ 製作:大崎健治
□ web:帖佐翔人
主 催 : no gravity century
- 駐車場がございませんので、公共交通機関でご来場ください。