[ 舞台 ] 白井晃演出「夢の劇」 音楽ディレクションと作編曲・生演奏を担当しました。 音楽ディレクション:mama!milk 作曲・編曲・生演奏:阿部海太郎, 生駒祐子, 清水恒輔, トウヤマタケオ パーカッション指導:BUN Imai 2016年4月12日(火) ~ 30日(土) [ 横浜 ] KAAT神奈川芸術劇場 2016年5月4日(祝)・ 5日(祝) [ 松本 ] まつもと市民芸術館 2016年5月14日(土)・ 15日(日) [ 兵庫 ] 兵庫県立芸術文化センター □ 原作: ヨハン・アウグスト・ストリンドベリ □ 構成・演出:白井晃 □ 台本:長塚圭史 □ 振付:森山開次 □ 作曲・編曲・演奏:阿部海太郎、生駒祐子、清水恒輔、トウヤマタケオ □ 出演:早見あかり、田中 圭、江口のりこ、玉置玲央、那須佐代子、森山開次 山崎 一、長塚圭史、白井 晃 久保貫太郎、今里 真 宮河愛一郎、高瀬瑶子、坂井絢香、引間文佳 □ 美術: 小竹信節 □ 照明: 大石真一郎 □ 音響: 徳久礼子 □ 衣裳デザイン: 伊藤佐智子 □ ヘアメイク: 稲垣亮弐 □ 翻訳: 小宮山智津子 □ 音楽ディレクション: mama!milk □ 演出助手: 桐山知也 □ 振付アシスタント: 美木マサオ □ 舞台監督: 山口英峰 □ プロダクション・マネージャー: 安田武司 □ 技術監督: 堀内真人 □ 制作協力: ゴーチ・ブラザーズ、オフィス・REN □ 音響部:稲住祐平、大久保友紀、野呂さやか、山口奈津美 □ ドラム演奏:藤田有紀彦 ( 演出部 ) □ パーカッション指導:BUN Imai □ 宣伝美術: 近藤一弥 □ 宣伝写真: 二石友希 □ プログラム編集・執筆: 大堀久美子 □ プロデューサー: 勝 優紀 □ 企画製作・主催:KAAT神奈川芸術劇場 夢の劇 – ドリーム・プレイ公式サイト [[ mama!milk NOTE ]] 白井晃演出舞台「夢の劇」@KAATの音楽のこと。 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(1)3月21日〜26日 横浜 KAAT 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(2)3月27日〜4月2日 横浜 KAAT 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(3)4月3日〜6日 横浜 KAAT 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(4)4月7日〜13日 横浜 KAAT 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(5)4月15日〜20日 横浜 KAAT 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(6)4月22日〜26日 横浜 KAAT 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(7)4月28日〜5月1日 横浜 KAAT 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(8)5月2日〜5日 松本 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(9)5月12日〜13日 兵庫 舞台「夢の劇」の音楽を作る日々のこと。生駒祐子の日記(10)5月14日〜15日 兵庫 [[ mama!milk NOTE ]] 舞台「夢の劇」の御礼を申し上げます。